

Winchester Cathedral
ウィンチェスター キャシードラルについて

| 品種名 | ウィンチェスター キャセドラル / ウィンチェスター カセドラル / ウィンチェスター キャシードラル Winchester Cathedral |
|---|---|
| 系統 | イングリッシュローズ(English Roses)/S(Shrub Roses)シュラブ |
| 作出年 | 1988年 |
| 作出者 | David Austin |
| 作出国 | イギリス |
| 咲き方 | 返り咲き |
| 花の色 | ホワイト |
| 花の形 | ロゼット咲き |
| 大きさ | 中(8~10cm) |
| 花の香り | 香りあり(ミルラ香) |
交配親
Mary Roseの枝変わり
ウィンチェスター キャシードラルの花の特徴
ウィンチェスター キャシードラルは白い花を咲かせるバラの品種です。花の大きさは8~10㎝ほど、ロゼット咲きの花形をしています。
房咲きで、春のほどの花数ではありませんが、秋にも返り咲きします。








ウィンチェスター キャシードラルの樹形
ウィンチェスター キャシードラルは樹高1.2mほど、直立型の樹形をしています。
メアリー ローズの枝替わり種のため、まれに一枝だけ先祖に戻り、2品種が同時に咲くことがあります。花色以外の性質はメアリー ローズとほぼ同じです。




ウィンチェスター キャシードラルの作出と名前の由来について
ウィンチェスター キャシードラルは1988年にイギリスのDavid Austin(デビッド オースチン)が作り出したバラの品種です。
メアリー ローズの枝替わり種です。
























