
White Magic
ホワイト・マジックについて

| 品種名 | ホワイト・マジック White Magic |
|---|---|
| 系統 | F(フロリバンダ) |
| 作出年 | 1988年 |
| 作出者 | Warriner,W.A. |
| 作出国 | アメリカ |
| 咲き方 | 四季咲き |
| 花の色 | 白 |
| 花の形 | 丸弁平咲き |
| 大きさ | 6cm |
| 花の香り | 微香 |
交配親
Sun Flare × 実生
ホワイト・マジックの花の特徴
ホワイト・マジックは、大きさ6㎝ほど、アイボリーホワイトのバラの品種です。四季咲きで、大きな房になって次々と花が咲きます。
花持ちはあまりよくありませんが、花付きがよく、花びらの質が雨にも強いため、長い期間花を楽しむことができます。


ホワイト・マジックの樹形
ホワイト・マジックの樹高は1.1mほど、横張り性の樹形です。
株のまとまりがよく、コンパクトに生育するので、鉢栽培にも向いています。


ホワイト・マジックの作出について
ホワイト・マジックは、1988年にアメリカの(Warriner,W.A.)が作り出したバラの品種です。
交配親は、(Sun Flare × 実生)です。
























