
Olympic Fire
オリンピック・ファイヤーについて

品種名 | オリンピック・ファイヤー Olympic Fire |
---|---|
系統 | F(フロリバンダ) |
作出年 | 1992年 |
作出者 | タンタウ Tantau,M. |
作出国 | ドイツ |
咲き方 | 四季咲き |
花の色 | 赤 |
花の形 | 丸弁カップ咲き |
大きさ | 8cm |
花の香り | 微香 |
オリンピック・ファイヤーの花の特徴
オリンピック・ファイヤーはその名の通り、オリンピックの聖火のような鮮やかな赤い色のバラです。
8㎝ほどの大きさの花で、花持ちがよく、房咲きです。


オリンピック・ファイヤーの樹形
オリンピック・ファイヤーの樹高は80㎝ほどで、やや横張りの樹形。樹高が低めなので、縁取りなどまとめて植えると見ごたえがあります。
耐病性、耐寒性、耐暑性ともに優れた強健種で、管理しやすい品種です。


オリンピック・ファイヤーの作出について
オリンピック・ファイヤーは、1992年ドイツのタンタウ(Tantau,M.)が作り出したバラの品種です。

オリンピック・ファイヤーは、1992年ドイツのタンタウ(Tantau,M.)が作り出したバラの品種です。