近江富士花緑公園 バラ園について
滋賀県野洲市にある近江富士花緑公園 バラ園は、公園内の植物園エリアにあるバラ園です。
このページでは、近江富士花緑公園 バラ園へのアクセスやバラの見ごろの時期、バラまつりやイベントについて掲載しています。
近江富士花緑公園 バラ園の施設概要
- 住所:滋賀県野洲市三上519
- 連絡先:077-586-1930
- 入園料:無料
- 開園時間:9:00~17:00
- 休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、12/28~1/4
- 駐車場:無料(260台)
- 公式サイト:近江富士花緑公園 バラ園
- 品種数・本数:約100種類
滋賀県野洲市にある近江富士花緑公園は、近江富士とも呼ばれている三上山のふもとにある自然とふれあえる施設がある公園です。陸上競技場やフィールドアスレチックなどのスポーツ施設がある希望ヶ丘文化公園に隣接しています。
近江富士花緑公園内には、森の学習館や誰でも木工体験ができるウッディールーム、バーベキュー広場、ロッジなどの宿泊施設などがあります。
約2haの広さの植物園エリアは、天然記念物「ウツクシマツ」並木が現存しており、県の花のシャクナゲやサクラなどを鑑賞できます。バラ園は植物園エリアの南側にあり、約100品種のバラを近江富士バラ園友の会の方が手入れをされています。
近江富士花緑公園 バラ園の入園料と休園日
- 入園料:無料
- 開園時間:9:00~17:00
- 休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、12/28~1/4
近江富士花緑公園 バラ園は無料で入園できます。
開園時間は午前9時から午後5時まで。休園日は毎週月曜日(祝日の場合は開園し、翌日場休園日)と年末年始の12月28日から1月4日です。
近江富士花緑公園 バラ園へのアクセス
- 住所:滋賀県野洲市三上519
- JR琵琶湖線「野洲駅」から近江富士花緑公園行きバスに乗車、「林業普及センター前」又は終点「花緑公園」下車、徒歩約5分
- 名神高速道路「栗東IC」より近江八幡方面へ。国道8号線を経由し、約8㎞
近江富士花緑公園 バラ園は公共交通機関、自家用車のどちらでも行くことができます。
公共交通機関の場合、JR琵琶湖線(東海道本線)「野洲駅」から近江富士花緑公園行きバスに乗車ののち、「林業普及センター前」又は終点の「花緑公園」で下車、徒歩約5分の道のりです。
自家用車の場合、名神高速道路「栗東IC」より近江八幡方面へ国道8号線を経由し、約8㎞の距離です。
近江富士花緑公園 バラ園の駐車場情報
- 無料駐車場あり
近江富士花緑公園には駐車場が5カ所あり、すべて無料で駐車できます。
バラ園がある植物園に近いのは、植物園第1駐車場(50台)と第2駐車場(100台)です。
2025年近江富士花緑公園 バラ園の見ごろはいつ?
春:5月中旬~6月中旬
近江富士花緑公園 バラ園は、例年5月中旬~6月中旬が見ごろのようです。春はつるバラなどの一季咲きの品種も咲いているので、一番多くの種類のバラを鑑賞できます。
秋:10月中旬~11月中旬
秋の見ごろは10月中旬~11月中旬です。春と比べると花の数は少な目ですが、秋のバラは色が鮮やかで、香りが強くなります。
2025年の近江富士花緑公園 バラ園のイベントやバラまつり
近江富士花緑公園 バラ園では、例年バラがテーマとなるイベントは開催されていないようです。
近江富士花緑公園 バラ園の公式SNS
近江富士花緑公園 バラ園の公式SNSでは、園内の様子を随時更新しています。イベント情報や急な予定の変更なども掲載されており、おでかけ時に参考にすると便利です。