

まなび中央公園 バラ園について
まなび中央公園 バラ園は大阪府岸和田市にあり、大きなつるバラのトンネルなど、岸和田市の「市の花」バラを無料で鑑賞できます。
このページでは、まなび中央公園 バラ園へのアクセスやバラの見ごろの時期、バラまつりやイベントについて掲載しています。
まなび中央公園 バラ園の施設概要
- 住所:大阪府岸和田市西之内町42
- 連絡先:072-441-9200
- 入園料:無料
- 開園時間:常時開放
- 休園日:年中無休
- 駐車場:有料駐車場あり(4か所・450台)
- 公式サイト:まなび中央公園 バラ園の公式サイト
- 品種数・本数:不明


まなび中央公園は大阪府岸和田市にある大きな公園です。総合体育館やテニスコートといったスポーツ施設や屋外プール、子ども向け遊具のある広場など市民の憩いの場となっています。
バラ園は公園の西側にあり、岸和田市の「市の花」であるバラが植えられています。
2017年にリニューアルオープンし、アルファベットの「KISHIWADA」の文字のモニュメントなども加わりました。色とりどりに咲き誇るバラやつるバラのトンネルなど、ますます魅力あふれるバラ園となっています。
まなび中央公園 バラ園の入園料と休園日
- 入園料:無料
- 開園時間:常時開放
- 休園日:なし

まなび中央公園 バラ園は誰でも無料で鑑賞できます。
地域の公園内にあるため、常時開放され、休園日などもありません。
まなび中央公園 バラ園へのアクセス
- 住所:大阪府岸和田市西之内町42
- 南海本線「春木駅」から徒歩約900m
- JR阪和線「久米田駅」から徒歩約1.6㎞
- 阪神高速道路「岸和田北IC」から約3.5㎞
まなび中央公園は公共交通機関、自家用車のどちらでも行くことができます。
公共交通機関の場合、最寄り駅は南海本線「春木駅」です。駅からバラ園までは徒歩で約900mの道のりです。JR阪和線「久米田駅」からは徒歩約1.6㎞です。
自家用車の場合、最寄りのインターチェンジは阪神高速道路「岸和田北IC」、バラ園までは約3.5㎞の距離です。
まなび中央公園 バラ園の駐車場情報
- 有料駐車場あり(4か所・450台)

まなび中央公園には有料駐車場が4か所あり、全部で450台駐車できます。
バラ園に近いのは第4駐車場で、69台駐車可能です。
一定時間ごとに課金されますが、駐車開始から30分までは無料となっています。
2025年まなび中央公園 バラ園の見ごろはいつ?


春:5月中旬~6月中旬
まなび中央公園 バラ園は、例年5月中旬~6月上旬が見ごろのようです。春はつるバラなどの一季咲きの品種も咲いているので、一番多くの種類のバラを鑑賞できます。
つるバラの大きなトンネルを見たい場合は、春の訪問がおすすめです。


秋:10月中旬~11月中旬
秋の見ごろは10月中旬~11月中旬です。春と比べると花の数は少な目ですが、秋のバラは色が鮮やかで、香りが強くなります。
2025年のまなび中央公園 バラ園のイベントやバラまつり


まなび中央公園では、例年バラをメインにしたイベントは開催されていないようです。