

片山公園 平和のバラ園について
大阪府吹田市にある片山公園は大きな遊具などが子どもたちに人気です。公園内にある平和のバラ園では50品種・320本のバラが栽培されています。
このページでは、片山公園 平和のバラ園へのアクセスやバラの見ごろの時期、イベントについて掲載しています。
片山公園 平和のバラ園の施設概要
- 住所:大阪府吹田市出口町31番
- 連絡先:06-6834-5364
- 入園料:無料
- 開園時間:常時開放
- 休園日:年中無休
- 駐車場:有料駐車場あり
- 公式サイト:片山公園 平和のバラ園公式サイト
- 品種数・本数:50種類・320株


片山公園は体育館や市民プール、中央図書館など多くの公共施設が集まる場所にあります。タコの形をしたすべり台や大型遊具、などがあり、地域の子どもたちに人気の公園です。
約800㎡の平和のバラ園では、約50品種、320株のバラが栽培されており、色とりどりのバラが咲き誇っています。
広島の被爆者の治療に尽力した医師、故原田東岷(はらだとうみん)氏が「地上をバラでいっぱいにし、争いのない世の中を作ろう」と呼びかけたことがきっかけで広島の名をつけた新しいバラの品種「レッド・ヒロシマ」「メイピース」「ヒロシマ・チルドレン」「ヒロシマ・スピリット」「ヒロシマ・アピール」など7品種、約80株を栽培しています。
片山公園 平和のバラ園の入園料と休園日
- 入園料:無料
- 開園時間:常時開放
- 休園日:なし


片山公園 平和のバラ園は常時開放されている公園内にあり、無料で鑑賞することができます。
閉園日などもなく、いつでも訪問可能です。
片山公園 平和のバラ園へのアクセス
- 住所:大阪府吹田市出口町31番
- 阪急千里線「豊津駅」または「吹田駅」から徒歩約750m
- JR京都線「吹田駅」から徒歩約1.3㎞
片山公園 平和のバラ園は公共交通機関、自家用車のどちらでも行くことができます。
公共交通機関の場合、最寄り駅は阪急千里線「豊津駅」または「吹田駅」で、どちらからも徒歩で約10分強、750mほどの距離になります。JR京都線「吹田駅」からは徒歩で約20分、距離約1.3㎞ほどです。
片山公園 平和のバラ園の駐車場情報
- 有料駐車場あり(32台)

片山公園 平和のバラ園には有料駐車場があり、32台駐車できます。公園内にある体育館や市民プール、図書館などの利用者と共通の駐車場です。(タイムズ片山公園)
一定時間ごとに料金が追加される駐車場で、1日の最大料金設定などはありません。
2025年片山公園 平和のバラ園の見ごろはいつ?


春:5月中旬~6月上旬
片山公園 平和のバラ園は、例年5月中旬が見ごろのようです。春はつるバラなどの一季咲きの品種も咲いているので、一番多くの種類のバラを鑑賞できます。
つるバラのアーチなどを鑑賞したい場合は、春の訪問がおすすめです。
秋:10月中旬~11月上旬
秋の見ごろは10月中旬~11月中旬です。春と比べると花の数は少な目ですが、秋のバラは色が鮮やかで、香りが強くなります。
2025年の片山公園 平和のバラ園のイベントやバラまつり
片山公園 平和のバラ園ではバラをテーマにしたイベントは開催されていないようです。



